旬の食材でアンチエイジング!ササッと作れる簡単レシピ

食欲の秋!食べ物がおいしくなる季節ですね。旬の食材を使って料理を楽しみたいものです。旬の食材と言えば、「きのこ」「かぼちゃ」「さつまいも」。それから、「りんご」や「みかん」といった果物もこれからが旬になってきますね!
でも、せっかくなら美味しく料理するだけじゃなく、それぞれの食材に含まれる栄養素を考慮して、美肌効果をアップさせてみてはいかがでしょうか?
そこで今回は、忙しい女性でもサッとできる旬の食材を使ってできる「簡単美肌レシピ」を3つ紹介します!アンチエイジングを目指し、ぜひチャレンジしてみてください!
旬の食材でアンチエイジング!ササッと作れる簡単レシピ
スポンサーリンク
レンジで簡単!きのこマリネ!
秋と言えば「きのこ」。皆さんもご存知の通り、「きのこ」はダイエットの強力な味方ですよね!
特に“美肌効果”が期待できるのは「まいたけ」。「まいたけ」には、肌荒れを防ぐビタミンB2、お肌の潤いを保つトレハロースが含まれています。
そして、シミやそばかすの原因となるメラニン色素の発生を抑えるチロシナーゼ阻害物質も含まれていて、美白効果やストレスが原因で起こる肌荒れを予防・改善する働きもあるのです。
さらに「きのこ」には腸内環境を整えてくれる効果も期待できるのです!便秘による肌荒れも改善してくれるので嬉しいことばかりですね。
そこで「まいたけ」を使った簡単料理を紹介します。
– – – recipe – – – – – – – – – – – – – – –
・まいたけなどお好みのきのこを200g用意します。
・オリーブオイル大さじ1、お好みの酢大さじ1、塩コショウ少々加え、レンジでチン!
・混ぜれば「きのこマリネ」の出来上がり!
– – – – – – – – – – – – – – recipe – – –
「きのこ」は、ビタミンDも多く含んでいます。ビタミンDには、カルシウムの摂取を助けてくれる効果があります。
「きのこマリネ」は、お魚料理の付け合わせにも最適です!
「かぼちゃ」で簡単!美肌きんぴら!
「かぼちゃ」は、緑黄色野菜の代表のような存在!緑黄色野菜といえばβカロテンですね。
「かぼちゃ」には、そのβカロテンが豊富に含まれてるということです。βカロテンには、強い抗酸化作用があります。体の錆を取って若返りを助けてくれます。
また、ビタミンEも豊富で活性酸素を消してくれる効果があります。活性酸素がたまると、肌の老化、毛穴の開きなどを引き起こしてしまいます。
そんな迷惑な活性酸素を取り除いてくれるのがビタミンEなのです。
そして、「かぼちゃ」に含まれる食物繊維が、腸の働きを良くしてくれます。
その「かぼちゃ」を使った簡単レシピが「きんぴら」
– – – recipe – – – – – – – – – – – – – – –
・かぼちゃは1/8個用意します。
・かぼちゃを食べやすい大きさに細切りしたら、レンジで1分加熱します。
・フライパンにごま油、薄切りにしたしょうが2枚、赤とうがらしを入れて炒めます。
・香りがでたらかぼちゃを入れます。
・油がまわったら、しょうゆ大さじ1・酒大さじ2・砂糖大さじ1を加えてからめながら炒めたら出来上がり!
– – – – – – – – – – – – – – recipe – – –
お好みで白ごまをかけても美味しいですよ!
※白ごまに含まれるセサミンにも活性酸素を撃退する効果があります。ストレス防止にも効果的です。
善玉菌を増やそう!さつまいものハニーソテー
これから美味しくなるのが「さつまいも」。焼いたりふかしたりして食べるのも美味しいですよね!
他にもいろいろな料理に活躍しています。
「さつまいも」は太るというイメージを持たれがちですが、エネルギー量はご飯とさほど変わりません。
「さつまいも」に含まれる、クロロゲン酸やアントシアニンにも抗酸化作用があります。繊維質が多く腸内環境を整えてくれます。
食物繊維の主な特徴として善玉菌を増やしてくれる効果があります。
他にもビタミン群が多く、様々な栄養バランスが含まれている食材です。ビタミンB群やビタミンEとの相乗作用でシワやたるみ、シミやそばかすなどの美肌効果が期待できる美肌食材だと言えるでしょう。
そこで紹介する「さつまいも料理」は、ハニーソテー。
– – – recipe – – – – – – – – – – – – – – –
・用意するものは、さつまいも小1本、しめじ80g、鶏モモ肉80g。
・調味料として、オリーブオイル小さじ2、しょうゆ大さじ1、はちみつ大さじ1です。
・まず、さつま芋を小さめの乱切りにし、水にさらして約10分あく抜きをします。
・器に乗せてラップをして、約4分、電子レンジで加熱します。次にフライパンに油を熱し、さつま芋の大きさに合わせて切った鶏肉を炒めます。
・最後に鶏肉に火が通ったらしめじを加え、しんなりしたらさつま芋を加えてサッと炒め、しょうゆとはちみつをよく混ぜ合わせたものを加えて、材料に絡ませて炒めます。
– – – – – – – – – – – – – – recipe – – –
※はちみつは、美容商品にもよく使われてるように美肌効果抜群です。食べることによってもきれいな肌をもたらしてくれるのです。
肌の健康に不可欠なビタミンを多く含んでいるので、細胞の再生や成長を促進する働きを持っています。ですから、シミや小じわを防ぐ効果があるのです。
今日のまとめ
旬の食材でアンチエイジング!ササッと作れる簡単レシピ
秋の食材を使った、美肌効果の簡単レシピ、いかがでしたか?
女性にとって老化は天敵!できればいつまでも若々しさを保っていたいですよね。仕事に子育てにと忙しいあなた、これなら簡単に料理ができて美肌効果も得られますね。
・ レンジで簡単!きのこマリネ!
・ 「かぼちゃ」で簡単!美肌きんぴら!
・ 善玉菌を増やそう!さつまいものハニーソテー
あなたにオススメの記事
当サイトへのご訪問ありがとうございます。記事のご愛読に感謝します。
スポンサーリンク
関連記事
発酵食品のスゴい効果!便秘&肌荒れ知らずの体になる食事法
肌荒れなどの原因になる便秘。化粧品などで肌荒れをごまかしていませんか? 便秘が原 ...
マカロンだけがダイエットの敵じゃない!高カロリーな食べ物5選
オトナ女子にとってマカロンは鬼門です。かわいい見た目とは違って、マカロンは意外と ...
5kg痩せた!シミ対策で始めた基礎代謝アップ運動のおかげ?
シミは年齢とともにできやすくなります。 そんな中、真っ白なたまご肌をキープしてい ...
夏バテ対策に効果あり!疲労回復に効く5つのドリンクメニュー
夏バテ対策にはバランスの良い食生活が必要不可欠です。 しかし、毎日バランスの良い ...
毎日飲みたい!アラサーの基礎代謝の低下を防ぐ飲みもの
ある文献によると・・・15歳女性の平均エネルギー代謝量が、1日1,270kcal ...