ほうれい線を消す方法!職場で3分の簡単エクササイズ

女性ならいつでも若々しく見られたいですよね。実年齢より見た目年齢が上だなんて絶対に避けたいところです。見た目を老けた印象にしてしまう原因No.1といえばやはり、ほうれい線でしょう。
口元にくっきりとほうれい線が刻み込まれると、とたんに老け顔になってしまいますから。そこで今回は、ほうれい線の予防、改善に効果のある5つの簡単エクササイズをお伝えします。
ほうれい線を消す方法!職場で3分の簡単エクササイズ
口輪筋のストレッチ、ポ・リ・バ・ケ・ツ
肌のたるみは、顔の筋肉である「表情筋」が衰え、肌を支えきれなくなり垂れ下がってしまうことが原因で起こります。特にほうれい線は、口の周りの筋肉である「口輪筋」とその周辺の筋肉の衰えにより深く刻まれてしまいます。この筋肉と周辺をほぐしながら鍛える簡単エクササイズをご紹介します。
まず、天井を見上げるようにできるだけグーっとアゴを上げ、上を向きます。
このとき、首が十分に伸びていることを意識して下さい。
その状態で、ハッキリと口を大きく動かしながら「ポリバケツ」とゆっくり3回言います。
なぜポリバケツかというと、「ポ」で口をギュッとすぼめ、「リ」で横方向に引き伸ばし、「バ」で大きく開き、「ケ」でグッと頬を上げ、「ツ」でもう一度すぼめるといったように、口輪筋とその周辺の筋肉を効率よく大きく動かすからです。
これを行ったあとは、血流がアップして血色のよい健康的な肌色になりますし、首のシワ防止効果もありますよ。
ほうれい線にアイロンをかけるプクプクエクササイズ
このエクササイズでは口輪筋を鍛える他、ほうれい線ができる部分に内側からアイロンをかけるようなイメージで伸ばしていきます。
口の中に空気をめいっぱいいれて頬を大きくふくらまします。
そして上の前歯と上唇の間つまり、ほうれい線や鼻の下の位置に空気を入れ込む感じでプクプクプクと膨らませたりしぼませたりして下さい。
そう、フグやゴリラのような表情になりますね(笑)
5秒間のプクプクを3セット行って下さい。
こちらもポリバケツストレッチと同様、口輪筋とその周辺の筋肉を大きく動かすことで血行を促すので、新陳代謝を活発にし質の良いコラーゲン線維を保つ効果もあります。
頬のタルミを引き上げるウィンクエクササイズ
ほうれい線に影響のある表情筋は口輪筋の他に、頬の筋肉である「小頬骨筋(しょうきょうこつきん)」があります。小頬骨筋を鍛えると頬が上がりほうれい線が薄くなる他、口角を引き上げる効果もあるので自然で素敵な笑顔がつくれるようになりますよ。
まず右側だけ口角を上げ、右目を閉じてそのまま5秒キープします。
ゆっくりと自然な表情に戻した後、今度は左側だけ口角を上げ、左目を閉じてそのまま5秒キープします。
ゆっくりと自然な表情に戻し、これまでの動きを3セット行いましょう。
左右同じように上がるかどうかチェックをして上がりにくい方を多く行うことで、表情筋のこわばりを改善しバランスを整えていきます。
表情筋が衰えていつの間にか不機嫌顔になっていると、若々しさが無くなり見た目年齢が上がってしまいます。キュッと口角が上がった自然な笑顔でいつも幸せオーラを放って下さいね。
マリオネットラインも薄くする下頬のエクササイズ
ほうれい線は頬の筋肉が衰えると深く目立ってきますが、特に下頬の筋肉である「口角下制筋(こうかくかせいきん)」がゆるんでくると、ほうれい線が下方に長く伸びそれがマリオネットラインとなって現れます。
マリオネットラインとは、口角の両端からあごへとまっすぐ伸びたシワのことです。そうなると、まさに頬全体が大きく垂れ下がったブルドッグのようになり、口角も下がって普段からへの字口に…下頬もしっかりと鍛えていきましょうね。
まずは、前方に突き出さないように口をできるだけすぼめて5秒キープします。
口の両端を外側へグッと伸ばし、斜め下へ引きへの字をつくってそのまま5秒キープします。
ゆっくりと自然な表情に戻します。
首に筋が立つようにへの字口をグーッとつくってストレッチするのがポイントです。
これを3セット行って下さい。
アゴもシャープになり、小顔効果も期待できるエクササイズですよ。
ふっくらした魅力的な唇もつくる、口元のエクササイズ
口輪筋を鍛えるとほうれい線の予防ができることはご説明しましたが、さらにふっくらピンク色の魅力的な唇をつくることにもつながる方法をご紹介しましょう。
唇に梅干しジワが定着してしまうと、見た目年齢が上がり老け顔に見えてしまいます。それでは女性としての魅力がガタ落ちですよね。
まずは、唇をすぼめて前方に突き出し、そのまま5秒キープします。
すぼめた唇をもとに戻し、歯を巻き込むようにして唇を口の中に隠します。
口角の両端を外側いっぱいに引いたあと、5秒キープします。
ゆっくりと自然な表情に戻してこの動きを3セット行いましょう。
血色がよくなったふっくら唇を感じながら、女子力アップを意識してもみほぐすようにめいっぱい動かして下さいね。
今日のまとめ
ほうれい線を消す方法!職場で3分の簡単エクササイズ
いかがでしたか。表情筋を鍛えるエクササイズは、ほうれい線の予防や改善につながるのはもちろんのこと、他にも首のシワ予防や口角アップ、小顔にふんわり唇など女性にとって嬉しい効果ばかりです。
表情のこわばりがほぐれてやさしい笑顔を手に入れることができますので、笑顔に自信を持ったスムーズなコミュニケーション力で、ビジネスシーンやプライベートで輝いて下さいね!
・ 口輪筋のストレッチ、ポ・リ・バ・ケ・ツ
・ ほうれい線にアイロンをかけるプクプクエクササイズ
・ 頬のタルミを引き上げるウィンクエクササイズ
・ マリオネットラインも薄くする下頬のエクササイズ
・ ふっくらした魅力的な唇もつくる、口元のエクササイズ
あなたにオススメの記事
当サイトへのご訪問ありがとうございます。記事のご愛読に感謝します。