酵素療法とは?日本食に含まれているエンザイムのスゴい効果

エンザイムセラピーって聞いたことありますか?
ザクッと簡単に言うと、食べ物に含まれている酵素を上手に利用して、病気やケガなどを治療することです。ま、「酵素療法」のことなんです。
遠い昔、ヒポクラティスさまの時代から使われていた方法らしいです。西洋医学の世界で着目されるようになったのはスコットランドのピアード博士のおかげです。この先生が、酵素を使ってガン治療したのがきっかけらしいのです。
効果があったらしいけど、医学会がその効果を認めずにピアード博士をいじめたようです。わーいわーい、このニセ医者野郎、医学会から出て行け~、という風にね、いじめたようです。
これからお伝えすることは数千年前までに遡るほど壮大なヒストリーです。テレビを消して、音楽を聴くのを止めて、集中してリラックスして見ていきましょうね。
酵素療法とは?日本食に含まれているエンザイムのスゴい効果
ピアード博士の功績
医学会によるピアード博士へのいじめは、S●AP細胞でも行われていたいじめとは似て非なるものですよ。
※SMAPじゃないよ、爆。ん? 誤解しないか、笑。
でもね、ピアード博士のことを信じていたガン患者は、な・なんと数百名もいたらしいです。でもって、ビアード博士はその治療結果を「ガンの酵素療法とその科学的根拠」という本にしました。
1907年のことです。
他のお医者さまたちも当然真似しました。けど、上手くいかない。
だからかなぁ、ビアード博士の“酵素療法”は、人の噂も75日てきなスピードで忘れ去られてしまいましたとさ。あのS●AP細胞騒動も同じ運命をたどってようにね。
※しつこいけど、SMAPじゃないよ! ん?誤解しないか、笑。
酵素療法が脚光を浴びたのは、それから30年後だったそうで・・・
酵素療法を作った人はだーれだ?
酵素療法が脚光を浴びだした1930年代は猫の実験で有名なポッテンジャー博士とか、ゲルソン療法で有名なゲルソン博士とか、酵素栄養学の生みの親とされるハウエル博士などがいました。
けどね、ガンの酵素療法ということになると、どうもハウエル博士よりもウォルフ博士のほうが有名みたい。ま、世界てきには「ウォルフ博士」こそが、エンザイムセラピー(酵素療法)の基礎をつくった人、酵素療法の生みの親だ!といわれています。
ウォルフ博士って何者?
ウォルフ博士はね、通常の人に存在するある種の酵素がガン患者には少ない、または、まったくないことを発見した人らしいです。
いったい足りない酵素は何???
その酵素を見つけることに成功した人なのです。
その一種とは、活性のために協同因子が必要であること、さらに、健康障害を起こす重要な要因は、酵素の質と量に関係してくることを突きとめたんです。
ウォルフ博士はその後、ビアード博士が成功した方法がなぜ、ほかの医師や研究者たちでは、成功できなかったのかを発見し解き明かしました。
1950年以降のウォルフ博士
1950年になり、ウォルフ博士は安全性が高く、最高の力価を持つ安定した酵素をつくりだすことに成功しました。
それは、細胞培養技術をもつコロンビア大学の神経外科医のベニテズ博士や、ドイツでビタミンと疾病との関係の研究に没頭していたハウボルト博士と一緒にみ出したものらしいです。
ウォルフ博士の酵素療法はとっても高い評価を受けて、政治家をはじめ、ヨーロッパのリーダー達も彼のアドバイスを受けるようになったそうです。
どうしても評価が高くなると、保守的な医学界は彼をも排除しようとします。なぜなら、その時代は、「ガンは免疫力と多く関係がある」だなんて認識されていなかったから。
ましてや、それをベースにした酵素療法を認めるわけにはいかなかったようです。医学会のややこしい裏事情がそこにはあったのでしょうね。
みそ汁と酵素セラピー
今や、ガンの治療には酵素が大きな役割として利用されています。
「酵素セラピー」と呼ばれてます。
うーん、日本人で良かった良かったぁ。
ご飯に納豆、そして味噌汁・・・
こんな簡単な料理の中にもエンザイムがたくさん。
だから、日本食は海外ではとても見直されています。
特に、ガンの治療所では「味噌汁」はかなり重宝されているようです。
国産の有機栽培された大豆からできた味噌は大人気らしいです。
あっ、そうそう
美魔女たちは、食前、食間、疲れた時などに摂るようにしているんだそうです。
ん?
もちろん、酵素です。
今日のまとめ
酵素療法とは?日本食に含まれているエンザイムのスゴい効果
いかがでしたか?
もっと酵素のことが知りたい!
なぜ、酵素で若返ることができるのか知りたい!
もし、美容と健康に興味があって、本気で見た目年齢をあと10歳くらい若くしたい!
という風にマジでお考えなのであれば、こちらの記事もおすすめです。
酵素ダイエット!知らなきゃ損する「エンザイムの役割」
・ ピアード博士の功績
・ 酵素療法を作った人はだーれだ?
・ ウォルフ博士って何者?
・ 1950年以降のウォルフ博士
・ みそ汁と酵素セラピー
あなたにオススメの記事
当サイトへのご訪問ありがとうございます。記事のご愛読に感謝します。